2015年10月10日

「被爆樹に触れて」展

151009_1.jpg


フロッタージュ表現作家の岡部昌生氏の作品展が始まった。

前夜祭のトークショーに参加、その後スタッフ関係者の飲み会におじゃました。

じつは7日の夜、岡部さんを紹介したいと友人から食事の誘いがあり、

楽しいひとときを過ごしていた。

数年前に間接的にちょっとお手伝いをしたことがあり、

そのお礼にと作品をいただいていたので、こちらもお会いできて良かった。

いただいた作品ははがき4枚分の大きさだが、

今回展示された全紙を何枚もつないだ作品は迫力があり、

とくに被爆して70年経った今でも生きつづけている広島の樹々、

日々放射線にさらされる福島の被曝樹のそれらからは

息づかいのようなものが伝わってくるよう。

ちくさ正文館本店2階で11月1日まで開催中(10:00〜21:00/無休)


151009_2.jpg





posted by カカシ at 15:12| Comment(0) | 見聞き | 更新情報をチェックする

2015年09月20日

鮎豆腐

150919_1.jpg


11回目となる「豊川沿岸の野草料理の会」へおじゃました。

3月の時に「鮎豆腐」の話題になり、時期になったら

郡上鮎を釣ってくると約束をしていたので十数匹を持参した。

ひととおり野草料理を食べると、囲炉裏に炭をおこし

串を打った鮎をならべ塩焼きに。

つづいて素焼きにした鮎でダシをとり、豆腐を入れて鍋が完成。

いつもながら野草料理の魅力を堪能させていただいたが、

加えて「鮎豆腐」も食べられて楽しい一日となった。


150919_2.jpg


ニラの花は天ぷらでいただいた





ラベル:野草料理
posted by カカシ at 14:20| Comment(0) | 飲み食い | 更新情報をチェックする

2015年09月16日

鮎釣り終盤ここ一番

150915.jpg


お天気につられて美並へ鉄道釣行。

水が落ち着いてきたせいか釣り人は多い。

大型には出会えず22センチ止まりだったが、

短い時間で二桁釣れれば良しとしよう。

友人とのかねてからの約束を果たすべく、

早めに帰って居酒屋に持ち込み塩焼き、フライで一杯。

話もはずみ酒もすすむ至福のひととき。

前回釣った今季最高の25センチは刺身と即席うるかで楽しんだけれど

この日はサイズの関係でお預けとなりました。西さんごめんね。

残りわずかになってきたシーズン、あと何回行けるかなあ。


写真は赤池駅手前の鉄橋通過中、車窓からのショット





posted by カカシ at 11:17| Comment(0) | 鮎釣り | 更新情報をチェックする

2015年08月27日

不思議な凹み

150817.jpg


郡上へ鮎釣りに出かけたときのこと。

穂がつき始めた田んぼの一部にまあるい凹みを発見。

写真では分かりづらいけれど、そこまで何かが通ったような形跡はなく、

ぽっかりと、ほぼ正円に稲穂が倒れているのだ。

獣か何かの仕業かと想像するにも、畦から数メートルをジャンプしなくては

そこに行けないのだから不思議と言えば不思議。

なんたらサークルとまでは言わないが、ちょっとしたミステリー…

あっ、言ってるようなものか。





posted by カカシ at 18:14| Comment(0) | 鮎釣り | 更新情報をチェックする

2015年08月13日

24.5センチ

150812.jpg


渇水が続く郡上へ泊まりで出かけた。

一鯇君が前回のリベンジを果たしたいと言うので、

ドウマンの開きに入るが、2匹目までに1時間半ほどかかる辛抱の釣り。

周りもあまり上がっていない中、午後からちょっとした入れ掛かりもあり、

漁協へ出荷すると“特”4本を含むまずまずの結果。

翌日は別の場所に入るもやはり不調で、昼前に移動して名津佐で竿を出すが、

小型が続いてここでもまたまた忍耐の釣りを強いられる。

が、来ました、24.5センチ。今シーズン最大です。

去年が24センチ止まりだったことを思うと、この先に期待大。

思うように釣れないけれど、それなりに楽しめた2日間。

ひょっとすると、長良川の神様(?)からのバースデープレゼントかな。


150811.jpg


夜、開けっ放しの窓から入ってきたコクワガタのメス





posted by カカシ at 11:25| Comment(0) | 鮎釣り | 更新情報をチェックする

2015年08月07日

MUSTANG

150805.jpg


美並へ鮎釣りに出かけた際に立ち寄ったカレーの店で

出会った、ネパールビール「ムスタン」。

インドビールKINGFISHERは何かで見覚えがあったが、これは初めて。

店員のすすめるマトンのなんたらをつまみに、4本空けた。

KINGFISHERは今ひとつの水っぽさだけれどムスタンはいける。

鮎釣りのもうひとつのお楽しみができました。




posted by カカシ at 11:19| Comment(0) | 飲み食い | 更新情報をチェックする

2015年07月28日

梅雨は明けたが

150727.jpg


梅雨が明け、雨による増水で川もリセットされ、

いよいよ鮎釣りも本番に突入と期待して出かけたが、

釣り人の多さとは裏腹に鮎はどこへ行ったのか思うほど。

腕の無さは置いておいたとしても、川に活気がないように

感じるのは自分だけじゃないはず。

以前は1か所で、釣れようが釣れまいが1日いることがほとんどだったが、

今年は場所変えが、場合によっては3か所っていうこともある。

状況が好転するように、川の神様にでもお願いするしかないかな。

もし、いればの話ですが。





ラベル:鮎釣り
posted by カカシ at 14:16| Comment(0) | 鮎釣り | 更新情報をチェックする

2015年07月03日

LIFETIME COLLECTION

150703.jpg


先日、哲夫から6月17日にベストアルバムが出たとメールが来た。

ひょっとして照れくさかったのか、電話ではなくメールというのが

彼らしいと言えばそうなのだが、いちファンとしては

新曲で出してほしかったのが本音。

で、今日届いたので、さっそく聴いています。

URC、CBSソニー、ポニーキャニオン、フォーライフなど

リリースレーベル6社でレコーディングされた曲のベストアルバムで、

デビューから45年になる彼の活動の軌跡と言えるもの。

彼の曲はときどき思い出しては聴いているが、

ここしばらくは哲夫特集となりそうです。





ラベル:斉藤哲夫
posted by カカシ at 17:12| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年06月15日

2日遅れの鮎解禁

150613.jpg


前夜からの雨が続く9日、一鯇君との鮎釣り解禁です。

解禁日は4,600人のにぎわいだったそうだが、

冷水病が発生して最悪の状態となり、本流は人影もまばら。

吉田川へ上がるも、思った場所に入れてやや拍子抜けする。

でもいよいよスタート、わくわく感がたまらない。

1匹掛けてしばらくすると掛けバリが消えていることに気づく。

気を取り直して再開、パラパラと釣れる、型も悪くない。


雨も上がった昼食後、いきなり強い引きで来た鮎にびっくり。

なんと背に掛かった針のすぐ横に掛けバリがもう1本。

これ、先ほど消えた私の針です。

人の話では聞いたことがあったが、自分では初めての経験。

うれしいような、得したような、勘の鈍さが恥ずかしいような…。

この日は泊まりなので漁協へ出荷に行くと、

不漁で集まりが悪いらしく、ニコニコ顔で引き取ってくれた。

本流の悪評は別として、まあまあのスタートが切れました。



 ボンネットに乗っかっていたアマガエル、2センチもないおチビちゃん




ラベル:鮎釣り
posted by カカシ at 10:06| Comment(0) | 鮎釣り | 更新情報をチェックする

2015年06月05日

エンドウのサヤ

150604.jpg


鮎の解禁を控えて最後のアマゴ釣り。

前日の雨の効果もなく超渇水状態が続いている。

1投目からアタリはあるもののうまく合わせられず、

やっと来たのが20センチの美形アマゴ。

朝から風が吹き出し、思うように竿が振れない中、

ピラピラと上がってきたのは10センチちょっとのおチビさん。

不審なアタリの犯人はどうもこいつのよう。

郡上では昔から「エンドウのサヤ」と呼ばれているアマゴの1年魚。

ようやく瀬でエサを漁ることができるようになったのか、

ポイント、ポイントで食ってくる、ちょっと迷惑な子たちだ。

もちろんキープするわけにいかず、大きくなれよとお帰りいただく。

環境が変わればと吉田川へ行くも、やはり主役はこの子たち。

強風とちびっ子ギャングに翻弄された一日でした。





ラベル:アマゴ釣り
posted by カカシ at 10:43| Comment(0) | 渓流釣り | 更新情報をチェックする

2015年05月26日

むむ…

150524.jpg


郡上へアマゴ釣りに出かけたときのこと。

釜淵橋近くの川沿いの道路脇にこんな看板が。

読んでみるともっともらしいことが書かれているが、

工事をするための言い訳のように感じるのは自分だけか。

大水が出た際に川底が変わってしまうことなどは

これまで何度となく起きており、その都度改修工事と言いながら

重機で川をほじくり返している。

和合橋上流左岸では、去年まで川虫が豊富にいた瀬が

土砂で埋められてしまい、申し訳程度に石が置かれている。

水棲昆虫の生息場所を奪っておきながら、

ここでは「生物生息環境の改善を目的とした…」だって。

笑ってしまうけれど、笑い事ではない。


150515.jpg


和合橋上流を跨ぐ高速道路。この下は見るに忍びない姿に






ラベル:アマゴ釣り
posted by カカシ at 14:05| Comment(0) | 渓流釣り | 更新情報をチェックする

2015年05月19日

献体の塔

150514.jpg


平和公園にある「献体の塔」の中を見学した。

昨年逝った母が献体成願者となり、その顕彰式に

出席した際に、塔の中に入ることができた。

名前を刻んだ御名札(ごみょうさつ)といわれる銅板を

塔内の玄室に納め故人の遺徳を顕彰するもので、

これまで9000柱を超える献体者のそれが納められている。

10数年前に父が成願者となった時も来てはいるものの、

塔の中に入ったのは今回が初めて。

というか、もうここに入ることはないと思います。

あるとすれば自分が献体し成願者となったときでしょうか。



 写真は玄室の天井





posted by カカシ at 12:25| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年05月06日

ビールの日

150505.jpg


ザ・プレミアム・モルツフェストを覗いてみた。

5種類のモルツが飲める、しかもひとつを除いて300mlで200円。

けっこうな行列で、おかわりにはまた並ばなければならないので、

いきなり全種類を注文することに。

おまけに席が空いていないので池の柵に腰掛けて飲む。

でも、青空の下さわやかな風に吹かれてのビールはなかなか。

けっきょくその後 KEG に寄って第2ラウンドが始まり、

夜になってしまったのは言うまでもありません。





ラベル:ビール
posted by カカシ at 11:13| Comment(0) | 飲み食い | 更新情報をチェックする

2015年04月25日

コゴミとアマゴ

150425.jpg


この時期の渓流釣りのもう一つのたのしみが山菜摘み。

高水を避けて支流に入った先週はフキノトウがあったが、

さすがに本流筋では終わって満開状態のが残っているくらい。

場所によって出る違いはあるけれど、今はコゴミ。

タイミングを外すとあっという間に開いてしまうので

釣行のたびに数か所をチェックしている。

いよいよ本流釣りも本番、まるまると太ったおデブちゃんに

出会えることを期待しながらコゴミで一杯やるのです。


150425_2.jpg







ラベル:アマゴ釣り
posted by カカシ at 11:50| Comment(0) | 渓流釣り | 更新情報をチェックする

2015年04月03日

アマゴの卵

150331R.jpg


今季2度目のアマゴ釣りに郡上へ。

雪代なのか水が高く、本流では釣りにならないので支流に入る。

エンドウのサヤと呼ばれるおチビさんにはお帰りいただき、

ポツポツと釣れる18センチくらいのをキープして終了。

で、帰って腹を捌いてびっくり。

中の1匹になんと卵が入っている、放卵サイズが40粒ほど。

これまで小さな卵巣があるのは何度も見ているが、こんなのは初めて。

昨年の産卵の時の残りなのか、いや残るものかどうか分からないので

なんとも言えないけれど、驚きでした。

禁漁になる9月末はまだ鮎を追っかけているため

秋口のアマゴを見たことがない。

今年は一度くらいやってみるかな、終盤のアマゴ釣り。





ラベル:アマゴ釣り
posted by カカシ at 10:53| Comment(0) | 渓流釣り | 更新情報をチェックする

2015年03月30日

春の野草料理

150327_1.jpg


野草料理を食べる会にお邪魔した。

いつもながら、並べられた料理の多彩さに驚く。

春の渓流釣りのもう一つの楽しみである山菜摘みも

天ぷらかおひたし、がんばって白和えくらいにしか仕上がらない

いつものことを思うと、なるほどと感心するばかり。

ただ、言い訳をするならば、それほど手間を掛けずに食べられるものを

酒のつまみになればいいくらいの量しか摘まないのだから、

それはそれでいいのだ。

今回も美味しく楽しい一日を過ごすことができました。

ごちそうさまでした。


150327_2.jpg






ラベル:野草料理
posted by カカシ at 11:32| Comment(0) | 飲み食い | 更新情報をチェックする

2015年03月15日

梅は咲いたか…

150314_1.jpg


つい口ずさんでしまう哲夫の「もう春です」気分の日。

届いたばかりの「そう」を片手に出かける。

ぽかぽか陽気とまではいかないものの、ベンチでページを繰るにはちょうど良い。

が、やはり散歩など柄でもないので読み終えるとそそくさと帰ることに。

そろそろ渓流にも行かなきゃならんと、頭の中は妄想だらけ。

しょせんのんびりできる性格ではないのです。


150314_2.jpg






posted by カカシ at 11:57| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年03月10日

ほろ酔いウィスキートーク02

150307.jpg


今回のテーマは『土屋守、ドラマの中のウィスキーを語る。』

氏がウィスキー考証を担当されている例のドラマにまつわる話で、

じつは私は見ていないのでストーリー展開など興味はないのだが、

企画段階からのおもしろい話が聴けてけっこう楽しめた。

テイスティングは愛知県限定の2つを含んだ7種類。

若いころによく飲んだ銘柄をなぜ自分は好きだったのかが

分かった解説も、なるほどとうなずけるものだった。

楽しい、美味しいひとときでした。





ラベル:ウィスキー
posted by カカシ at 10:14| Comment(0) | 飲み食い | 更新情報をチェックする

2015年03月03日

星に願いを?

150301.jpg


「pino×DARS」を買った。期間限定らしい。

で、ありました、星形のがひとつ。

一月ほど前に買った箱にもあり、2箱続けて出会えるとは

それほど珍しくないのかと、ありがたみもちょっと薄いか。

というか、ありがたいものなのか?

巷では「願いのピノ」と呼ばれているらしいが、

市街地ではまず見られない流れ星より、

出会う確率ははるかに高いかもしれない。





ラベル:pino
posted by カカシ at 09:57| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年02月22日

懐かしい出会い

150221_1.jpg


大須商店街還暦祭の特設会場で開かれている

「大須なつかしの写真展」に出かけた。

お目当ては昭和50年頃の大須を描いたイラストマップ。

機能優先のガイドマップとはちょっと違う、通行人びっしりの

まさに Community(混皆笑町=こみにてぃ)OHSU のタイトルどおり。

じつは若い頃にもう一人の方と共同で描いたもので、

その後どこかの店先に貼ってあったものを見かけて以来。

当時、近くにあったデザイン会社での作業のあと、

あちこち飲み歩いたことも懐かしい。

会場でお会いした持ち主の石原さんに、

これまで大切に保管してくださったことを感謝します。


150221_3.jpg


作者ということで特別に撮影を許されたが、映り込みはご容赦を




posted by カカシ at 12:37| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。