2019年04月10日

前菜16盛り

190409.jpg


クリームコロッケ専門店の前菜。

有機野菜、添加物なしのこだわりは料理だけでなく、

フライパンなどの調理器具にまで徹底している。

KAGUWA の Blanc と Rouge を飲みながら

おめあてのクリームコロッケ、蟹とウニをいただく。

このつぎはワインも日本酒もいってみましょうか。







posted by カカシ at 12:29| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2016年03月03日

初ブダイ

160302.jpg


寒グレも終盤となり、ビッグワンを求めて錦の磯に渡る。

坂口渡船は午後4時までできるのが魅力でファンも多いようだ。

強風に体をあおられながらも30センチ超えがパラパラと来るなか、

久々の40センチオーバーを取り込んだのは2時40分ころ。

2時上がりの船では実現できなかったことを思えば欲深の勝利か。

本命ではないけれど、初めてのブダイ君に出会えたこともうれしい。

グレしゃぶに加えてブダイの煮付けが華を添えた酒盛りで

大満足の夜となったことは言うまでもありません。





ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 11:37| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2015年10月23日

本命、出会えず

151022.jpg


りんくうで30センチのグレが出たというので行くことに。

平日というのにけっこうな釣り人、女性も目立った。

久しぶりの海、コマセ作りや仕掛けのセッティングをして1投目。

いきなり来ました、強い引きに竿を絞られつつ姿を現したのはなんと黒鯛。

40センチを軽く超えるいい型、でも本命ではないのだ。

持参したクーラーには入らないので、近くにいた家族連れに差し上げることに。

その後ポツポツとグレは釣れるけれど30オーバーには出会えず、

当てはずれな結果となってしまった。

次回に期待しましょうかね。










ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 10:20| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

寒グレはじまり

141208.jpg


いよいよ寒グレシーズンの始まりと、おひさの神前浦へ。

前日はたくさんの釣り客だというのに散々だったらしい。

となれば当てになる情報はないが、この日は空いてて磯は選びたい放題。

コビ島で始めるも木っ葉とアイゴの小さいのしか来ないので、

はやばやと立崎近くの離れ磯へ磯変わりした。

けっきょく最大は32センチ、塩焼きサイズを数匹キープして終了。

以前から約束していた店にお土産してみんなで楽しみました。


141208_2.jpg






ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 11:24| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2014年11月16日

りんくうでグレ

141110.jpg


りんくうで30センチオーバーのグレが出るとの情報を

聞きつけた魚完君に誘われ出かけた。

整備された釣り護岸は駐車場からすぐ、足場もいい。

結果は27〜30センチを4匹キープ、サヨリも混じって楽しめた。

で、肝心の味はというと、脂も乗って文句なし。

こんな近場でグレが釣れるなんて、楽しみが増えました。




ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 10:57| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2014年02月10日

グレの白子

140205.jpg


とても冷え込んだ中、神前浦へ出かける。

この日は釣りビジョンの撮影で平和卓也氏が

クルーとともに乗船、コビ島に上がるのを見送る。

エサ取りの反応もなく、ときおり雪がちらつく、

厳しい我慢の釣りを強いられ、いつの間にか昼。

魚完君が40オーバーを仕留めると、こちらにも来ました。

36センチだけれど、とりあえず坊主を免れて、ホッ。

帰って信兵衛へおみやげして、刺身、皮の湯引き、白子ポン酢を

お馴染みさんといただくと、皆さん絶賛。

とくに白子の美味さにはびっくり。

つぎのテーマは40オーバーのオス、なんてね。







posted by カカシ at 09:47| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2013年12月20日

お久の神前浦

131219.jpg


控えめに30センチオーバーを求めて久しぶりの神前浦へ。

今シーズンは40超えはまだとのことで、欲張らずに30なのです。

ほかの磯もあるが山王丸は4時まで釣らせてくれるという理由でここ。

これだけでも十分に欲張りだけれど…。

結果は、やっとこさの30センチと足裏サイズが数匹。

かろうじてお土産の約束は果たせました。

刺身、皮湯引き、にぎり、ヅケにぎりに皮目焼きと

このときばかりは代官町バールも和モードに。

正勝シェフありがとう。ごちそうさまでした。

つぎは40オーバーを仕留めてグレしゃぶで一杯、なんてね。





ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 10:58| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2012年03月05日

悩ましき釣れんボーイ

120303.jpg


グレを求めていつもの神前浦へ。

魚完君はコビ島のとなりをリクエストしていたが、

今ひとつ気乗りしないまま上がることに。

彼は以前ここでよく竿が曲がっていたと言うのだが、

それほどの印象が自分にはなかったので、今ひとつなのだ。

足場も悪く、強い風に荷物の心配をしながらの釣りはしんどい。

仕掛けやタナとりなどあれこれやったが、結局一度のアタリもなく終了。

すぐとなりのお二人もさっぱりで、途中昼寝している人も。

ただ、5人が立っていたコビ島では、一時入れ食い状態だった。

100メートルも離れていないのに、この差は一体何でしょうね。

このままでは気がおさまらないし、かと言ってそろそろ

アマゴ釣りにも行ってみたいし…。

ああ、悩ましいことです。





ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 11:04| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2012年02月19日

グレの鱗焼き

120218.jpg


3週ぶりの神前浦、大内山インターを下りる頃から、雪。

雪が降ろうが、槍が降ろうが、そんなことはお構いなし。

魚完君のリクエストで立崎のチョボに渡り、戦闘開始。

いきなり強烈な引きで足もとに潜られ、ハリス切れの大チョンボ。

せっかくのモーニングサービスをモノにできないとは情けない。

前週、魚完君は5度もバラしたらしいが、人のことは笑えないな。

その後、ポツリポツリと釣れるものの30センチ超えが精一杯。

40オーバーの壁は高い?厚い?

一時あたりが真っ白になるほどの横なぐりの吹雪になったり、

気まぐれな天気に翻弄されながらの釣りはやや疲れる。

お土産にロジネコさんへ持っていくと、さっそく捌いてくれ、

刺身に続いてめずらしい一品が出てきた。

鱗焼き。美味い。鱗と皮の食感がグッド。

甘鯛ではよくやるが、鱗の感じが似ているので

作ってみたと大将。いいセンスです。

うっかり写真を撮り忘れ、お見せできないのが残念。

いいか、また今度作ってもらえば。



写真は、帰り支度を終えると集まってくるカモメ

お目当てはコマセのオキアミだが、ちゃんと掃除したから無いね





ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 23:04| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2012年01月29日

なめろう

120128.jpg


今年初の池氏と3人で神前浦へ。

上がったのは立崎のロープ、有名ポイントです。

釣り座を決めて第一投、いきなりアタリ。

が、しかし、力なく上がってきたのはなんとアジ。

つぎもアジ、またアジ、またまたアジで、

アジに遊ばれていると、しばらくして魚完君にオナガが。

気を取り直して釣り座を移すと30超えのグレがようやく。

が、しかし、その後1匹追加したまま終了。

またもや40オーバーには出会えなかった。

帰ってアジをなめろうにして、池氏からいただいた酒で一杯。

美味い!

が、しかし、これで満足しているわけには…。


ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 11:03| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2012年01月15日

49cmのチヌが…

120114.jpg


またまた40オーバーを求めて神前浦へ。

相変わらずというか、昼を過ぎても何の反応もない。

この日は2番船なので終了時間がいつもより遅いとはいえ、

このままグレの姿を見ずに終わるのかとややあせる。

ようやく来たのは37cmのグレ、2時ちょっと前。

もう1匹追加した3時過ぎ、魚完君の竿が曲がっている。

なかなか取り込めないでいるのを見ていると、ゴンッと手元にアタリが。

3匹目を寄せていると向かいの磯でも竿が曲がる。時合いか。

ラストチャンスとばかりに沖目に投入すると、今度は重い。

ついに40オーバーかと思いきや、引きがちがう。

残念ながら49cmのチヌでした。

時計を見るとちょうど4時。

いつもの上がり時間だったらこのチヌには出会えなかったし、

魚完君の唯一の42cmも危なかったかも。

2番船のおかげと言わざるを得ないが、だからといって、ねえ。

まあ、終わり良ければ何とやらってことで、めでたしめでたし。

チヌは食べきれないのでロジネコさんにお土産して、

料理してもらうことに。



ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 13:08| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2012年01月09日

初釣り

120107.jpg


7日、40センチオーバーを目指して神前浦へ。

結果は二人がかりで30センチのグレ1匹、お粗末。

30オーバーの石鯛やらカワハギは釣れるのだが、本命が来ない。

もっとも、3回もバラしてちゃ話になりません。

このままではおさまらない二人、翌日ふたたび挑戦。

で、やりました魚完君、40オーバーを2匹仕留めご満悦。

ワタクシめはと言うと30センチがやっとこさ。

この日もハリス切れがあったりと、数少ないチャンスを

ものにできない下手さ加減にあきれるばかり。

またまた課題を残すことになってしまった。



見江島の磯から見る日の出

魚完君は「釣れますように」と拝んでおいたそうな

ご利益ありってことか


ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 13:53| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年12月31日

ノーグレで納竿

111230.jpg


前回で釣り納めのつもりでいたら、魚完君から

「竿がケースからはみ出して納まっていないので、

しっかりと納めたい」とメールが。

納まらないのは竿ではなく、釣れなかった悔しさでしょうに。

でも、こちらも同感、30日ふたたび神前浦へ。

港に着いて驚いたのは車の多さ、駐車場からはみ出すほど。

それにしても大勢が押しかけて人気のほどがうかがえる。

山王丸渡船は船が小さいので僕らは3番目の出船となり、

その分上がり時間を遅くするとやさしいお言葉。

この日は西磯で、初めて来たときに上がったコビ島のすぐとなりのチョボ。

遅めのスタートながら、第一投からメバル、続いて30cmのガシ、

魚完君には24、5cmのオナガと、期待が膨らむ。

ところが、その後彼に30オーバーが来ただけでそれっきり。

ラスト直前に43cmのチヌを加えるが、こちらはノーグレ。

リベンジのつもりが、返り討ちにあってしまった。

あんなに多くの釣り人がいたのに、

やんが丸のブログには48cmが1枚しか載っていない。

ならば仕方がないかと、腕のなさは棚に上げて、

ガシの刺身とメバルの煮付けで一杯やってお茶を濁す。

こんな風だからいつまでたっても…。



来年がよい年でありますように。



ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 11:31| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年12月25日

釣れんボーズ

111224tatesaki.jpg


相変わらず好釣模様の神前浦へ再び。

今回は魚完君の同僚のIさんと3人で東磯へ上がる。

先週のこともあるので、腰を据えてかかろうと意気込むも

Iさんにフグが来ただけで、ぼくらはエサすらなくならない。

10時の見回りが来る。磯変わりするか気持ちが揺らぐ。

船長の「どーですかー」に、ほかの磯からもダメサインが出るのを見て、

どこも同じかと、そのまま続行することに。

午後になればきっと時合いが来るであろうことを願い、

粘ったけれど3人掛かりで獲物なし。ボーズです。

釣れたらご馳走すると約束したOさん、ごめんなさい。

港に帰ると、2、3の人が釣ったくらいで大半が不漁の様子。

釣れなかったのは残念だが、やんが丸渡船のブログには

連日いいサイズが記録されているし、この磯には魅力がある。

また、リベンジに行かなきゃ。



ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 12:39| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

3人仲良く、40cmグレ

111217G.jpg


連日いいサイズが出ている神前浦に行くことに。

今シーズン初めての磯上げ、久しぶりの池氏と3人で挑戦です。

地磯と違って渡船はラクチン。

最初に釣ったのは魚完君。しかもいきなり40cm超え。

しかし、こちらには何のアタリもなく時が過ぎる。

あの1匹を見てしまっては磯変わりもできない。

ここの渡船は3時半くらいまでやれるので、お昼をすませ気を入れ直す。

で、ようやく来ました。初獲物はジャスト40cmのグレ。

時計を見ると1時30分。なんと6時間、よく辛抱したものです。

その後30と27cmを追加するが、池氏はゼロのまま。

3時になり竿を仕舞おうとしていると、池氏の竿が曲がった。

根に入られたものの、やっと手にしたグレも40cm超え。

終了間際、我慢と粘りの勝利と言えるかも。

3人そろって40オーバーが釣れた神前浦。

また行かねば。


111217kamisaki.jpg


ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 17:43| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

黒崎でグレ釣り

111204_1.jpg


強風予報の4日、前回のリベンジをと田曽岬に向かったが、

急遽変更。風を避けて反対側の黒崎の地磯へ。

釣り場まで行きは下りで15分ほど、帰りは20分という急勾配。

夜明け前なのにすでに3人が立っていた。

昼ごろがピークの潮回りの中、ポツリポツリと竿が曲がる。

24、5センチクラスはとりあえず潮だまりに仮キープ。

ここでは30センチがいいところだそうで、

大型はあまり期待できないらしい。

結局27センチ、魚完君は30センチが最大。

アタリは渋いものの風の日に釣りができてよかった。

刺身、皮の湯引きで一杯やって、ヅケでしめ、

昆布じめは翌日のお楽しみということに。

次回は大っきいヤツでしゃぶしゃぶをやらねば。


111204_2.jpg


田曽岬からの日の出と、後ろの断崖(2本の柱は不明)


ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 09:51| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年11月28日

グレの不意打ち

111127.jpg


田曽岬の地磯へ出かけた。日曜とあって釣り人多い。

目と鼻の先の離れ磯には2つの渡船で10人くらいが立つ。

めまぐるしく変わる潮の動きに戸惑いながら

アタリを待っていると、となりの魚完君の竿が曲がる。

タモにおさまったのは40センチくらいのハマチ。

こちらは、忘れた頃に手のひらサイズが来るだけ。

どうしたものかと思っていたその時、

ゴンッと竿ごと引き込まれ、こらえる間もなくハリス切れ。

あきらかに大型の手応え、残念。

気を取り直して続けるも、その後キープサイズには出会えず仕舞い。

いつなんどき食ってきてもいいように集中するのが釣り。

集中力の無さを棚に上げて、不意を食らったなどと言っては

グレ君に失礼か。



写真は潮だまりに放たれた魚完君のハマチ、カワハギ、サンバソウ


ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 10:27| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

グレを求めてJFE堤防

111120.jpg


30センチオーバーが出たという津市のJFE堤防へ。

日曜とあってたくさんの釣り人がそれぞれの狙いで竿を出している。

中には堤防に投げ竿を立てて車の中でアタリを待つ人も。

グレ狙いの人が見当たらないので、情報が得られないまま釣り座を決める。

テトラ際にコマセを打つと木っ葉グレが群がってくる。

しかし、それをかわして沖目を狙うがさっぱり。

ようやく来たのが24センチ、キープするか迷う。

さあこれからと思いきや、急に風が出てきて釣りづらくなる。

風と闘いながらねばるが、20センチクラスが来るだけ。

竿を持つのもままならないほどの強風となり、やむなく終了。

車横付けで手軽な釣り場、これで30センチオーバーが

釣れるとなれば、そんなうまい話はない。

でも釣った人がいるのだから、あとは腕か…。



堤防の反対側にはユニバーサル造船が見える


ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 10:08| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年11月06日

イサキ、美味い

111105isaki.jpg


田曽岬の地磯へ出かけた。

夜明け前、ミニライトをつけて釣り場まで歩くことおよそ40分。

釣り場に着くなりTシャツ1枚になってビールで一息。

海は少しうねりがあるが、なんと言っても一番磯。

期待をこめてコマセを準備し、ワクワクの第一投。

サラシの中から顔を出したのは、なんとコバンアジ。

リリースサイズのグレに混じって、カワハギ、チヌ、

サンバソウと賑わしいが、キープクラスが来ません。

と、浮子が消し込み強い引きに本命かと思いきや、

30センチオーバーのイサキ。でもこれはおいしい魚。

魚完君にはウマヅラ、お隣りさんにはマダイと、30センチ超えが

竿を絞り込んだが、残念ながらグレにはお目にかかれなかった。

次回に期待しましょうかね。

しかし、イサキは美味かった。


111105mana.jpg


アップ当初、マナカツオの幼魚と間違えたコバンアジ



ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 17:29| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

背負子担いで田曽岬

110205.jpg


今期あきらめモードだった魚完君が先週偵察に行き、

35と37センチ2枚を仕留めたという田曽岬の地磯へ出かけた。

すでに先行者がおり、3人が並べる場所でスタートするも、

なんの反応もなし。深く入れてみるとボソボソとフグが来ただけ。

これではいかん、と荷物をまとめて岩伝いに場所変え。ひと汗かいてね。

しかし、ここも駄目。完敗です。

この日、僕らを含めて9人が立っていたが、

釣れたのは25、6センチくらいのがたった1匹。

皆さん口々に「今日はアカン」「さっぱりや」とぼやく。

獲物がなく、出番のなかったタモ君を撮るしかないという悲しい釣行記。

まあ、釣りに行ったことは確かですから。

……でもなあ。


ラベル:グレ釣り
posted by カカシ at 12:57| Comment(0) | 海釣り | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。