2017年12月25日

人力車

171223.jpg


街かどで見つけた人力車、法被姿の車夫君にたずねると

結婚式場の送迎サービスだそうな。

会場までは歩いて10分くらいの距離なので

各地にある観光用のそれよりは乗車時間は短いけれど、

はじめての人には楽しい思い出になるかも。

広い通りの歩道に真っ赤な1台、目立ってました。




posted by カカシ at 11:55| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2017年11月16日

キクキンウワバ

171115.jpg


ドアを開けると足元にいた。

はじめはゴミかと思ったが、よく見ると虫。

ガのようなので図鑑を調べるとキクキンウワバと判明。

日本のほとんどに分布しているそうだが、初めて見ました。

そのままにしておいたら翌日も同じあたりにおり、

3日目には死んでいた。

出現期は秋までらしいので寿命だったのだろうが、

どうしてうちのドアの前に3日もいたのか、不思議です。





posted by カカシ at 12:57| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2017年11月10日

ナンジャモンジャの実

171109.jpg


5月に書いたヒトツバタゴだが、10月に見に行ったときには

実らしきものが見当たらず、どうなっているのかと思っていたら、

数百メートル離れたところの樹にありました。

雌雄異株だと知らず見つけるのが遅くなってしまい、

ちょっとしなびているようです。




ラベル:ヒトツバタゴ
posted by カカシ at 12:10| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2017年07月27日

レコードジャケット

170727.jpg


Tommy'sで飲んでいるときに見せられた

若いころに作ったレコードジャケット。

イラスト中心に活動していたころの作品だが、

あらためて見ると、よくもていねいに描いたものだと

我ながら感心してしまった。

だって、いま描けるかどうか自信がないから。


170727_2.jpg





ラベル:江口晶
posted by カカシ at 14:25| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2017年06月28日

Good-bye

170626.jpg


木曽川、内海、伊良湖岬、横浜、白馬、斑尾、

野尻湖、奥志賀、与論島、沖縄、北海道など

いろんなところへロケにも行った。

GRAPHIS POSTER 93に入選した作品も。

10代のころからの友人であるフォトグラファーが

26日、逝った。

今年、証明用の写真を撮ってもらったときに、

つぎは遺影用をと冗談まじりで話していた。

残念ながら、もう撮ってもらえません。



若いころ、山遊びに行ったときの写真に彼が映っている





posted by カカシ at 10:22| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2017年04月17日

夜の噴水

170410.jpg


ほろ酔い気分で鶴舞公園へ夜桜を見に行ったときのこと。

ライトアップされた噴水塔から水が落ちているではないか。

噴水だからあたりまえと言えばそうだが、

これまで水が出ていた印象があまりなかったから。

で、問い合わせてみると今は時間帯の差こそあれ

昼間は年中出しているらしい。

この夜は花見時期の特別延長だったようだ。

夜の噴水、なかなかのものでした。



月を入れたかったので噴水塔小さい





ラベル:鶴舞公園
posted by カカシ at 13:42| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2016年07月27日

こんなところに

160714.jpg


路肩に座り込んで喫煙しながらスマホをいじっている若者。

向かいにはお寺がある、でも門は閉まっている。

きのうは顔見知りの老人がスマホ片手に話しかけてきた。

「あのお寺の本堂にいるのだが、どうすればいいのかよく分からん」

人気の少ない住宅地にある目立たないお寺の前での

2日続きの出来事だが、モンスターがずっと同じ場所にいるのか

仕組みも分からないし、そもそも興味もない。

でも、まさかこんな身近なところに潜んでいようとは、意外でした。



郡上の夜、窓から入ってきたちっちゃなモンスター





ラベル:コガネムシ
posted by カカシ at 12:40| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2016年06月16日

願いのピノに、何願う

160613.jpg


ピノソレイユパッションを買った。

期間限定とあっては食べないわけにはいかない。

で、開けるとありました。星形をしたのが1つ。

今年初めてだけれど、といってしょっちゅう食べているわけではなく、

定番と違うパッケージを見ると買うくらいなので“アタリ”なのかも。

たまに買って出会ってしまうと、ありがたみ(?)も薄れるような

気がするものの、あるとちょっとうれしい気分です。




ラベル:pino
posted by カカシ at 13:34| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2016年06月06日

まつりの跡

160606.jpg


天王祭で練り歩いた山車の轍。

土曜の夕方から翌日の昼まで降った雨に水をさされ、

往来の数がいつもより少なかったが、この通り残っている。

前夜までのにぎわいと打って変わって静かな日常に戻った今、

吉田拓郎の「祭りのあと」の歌い出しをつい思い出す。

いずれこの轍も消えていきます。


160605.jpg


提灯ゆらゆらピーヒャラドンドン






ラベル:天王祭
posted by カカシ at 11:08| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2016年01月31日

山の日

160131.jpg


今年からスタートすることに気づいたのは少し前のことで、

おまけにシステム手帳にシールを貼ったことすら

忘れているとは我ながら呆れるばかり。

祝日が楽しみと感じなくなった今では、

一日くらい増えたからといってどうってことはないが、

この日が自分の誕生日となるとちょっと。

だって「山の日」ですから、と手前勝手な解釈。






posted by カカシ at 10:52| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年07月03日

LIFETIME COLLECTION

150703.jpg


先日、哲夫から6月17日にベストアルバムが出たとメールが来た。

ひょっとして照れくさかったのか、電話ではなくメールというのが

彼らしいと言えばそうなのだが、いちファンとしては

新曲で出してほしかったのが本音。

で、今日届いたので、さっそく聴いています。

URC、CBSソニー、ポニーキャニオン、フォーライフなど

リリースレーベル6社でレコーディングされた曲のベストアルバムで、

デビューから45年になる彼の活動の軌跡と言えるもの。

彼の曲はときどき思い出しては聴いているが、

ここしばらくは哲夫特集となりそうです。





ラベル:斉藤哲夫
posted by カカシ at 17:12| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年05月19日

献体の塔

150514.jpg


平和公園にある「献体の塔」の中を見学した。

昨年逝った母が献体成願者となり、その顕彰式に

出席した際に、塔の中に入ることができた。

名前を刻んだ御名札(ごみょうさつ)といわれる銅板を

塔内の玄室に納め故人の遺徳を顕彰するもので、

これまで9000柱を超える献体者のそれが納められている。

10数年前に父が成願者となった時も来てはいるものの、

塔の中に入ったのは今回が初めて。

というか、もうここに入ることはないと思います。

あるとすれば自分が献体し成願者となったときでしょうか。



 写真は玄室の天井





posted by カカシ at 12:25| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年03月15日

梅は咲いたか…

150314_1.jpg


つい口ずさんでしまう哲夫の「もう春です」気分の日。

届いたばかりの「そう」を片手に出かける。

ぽかぽか陽気とまではいかないものの、ベンチでページを繰るにはちょうど良い。

が、やはり散歩など柄でもないので読み終えるとそそくさと帰ることに。

そろそろ渓流にも行かなきゃならんと、頭の中は妄想だらけ。

しょせんのんびりできる性格ではないのです。


150314_2.jpg






posted by カカシ at 11:57| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年03月03日

星に願いを?

150301.jpg


「pino×DARS」を買った。期間限定らしい。

で、ありました、星形のがひとつ。

一月ほど前に買った箱にもあり、2箱続けて出会えるとは

それほど珍しくないのかと、ありがたみもちょっと薄いか。

というか、ありがたいものなのか?

巷では「願いのピノ」と呼ばれているらしいが、

市街地ではまず見られない流れ星より、

出会う確率ははるかに高いかもしれない。





ラベル:pino
posted by カカシ at 09:57| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2015年02月22日

懐かしい出会い

150221_1.jpg


大須商店街還暦祭の特設会場で開かれている

「大須なつかしの写真展」に出かけた。

お目当ては昭和50年頃の大須を描いたイラストマップ。

機能優先のガイドマップとはちょっと違う、通行人びっしりの

まさに Community(混皆笑町=こみにてぃ)OHSU のタイトルどおり。

じつは若い頃にもう一人の方と共同で描いたもので、

その後どこかの店先に貼ってあったものを見かけて以来。

当時、近くにあったデザイン会社での作業のあと、

あちこち飲み歩いたことも懐かしい。

会場でお会いした持ち主の石原さんに、

これまで大切に保管してくださったことを感謝します。


150221_3.jpg


作者ということで特別に撮影を許されたが、映り込みはご容赦を




posted by カカシ at 12:37| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2014年12月19日

雪と桜

141218.jpg


20センチほどの雪に見舞われた18日、

堀川沿いにある高山額縁店の川べりのめずらしいショット。

ちょっと分かりにくいけれど、

年に2度咲く四季桜の花とその枝に積もった雪です。

たまの雪も悪くはないが、近ごろは庭を駆け回るほどの喜びも薄れ、

こたつで丸くなるほうが楽な気がしてきた。

と言っても、家にこたつはないけれど…。




ラベル:四季桜
posted by カカシ at 09:29| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2014年04月03日

花見

140402.jpg


毎年恒例の花見のお誘いを受け、出かけた。

おでんに串カツ、どて煮、さらには寿司の出前もあり、

桜もそこそこに四方山話に花が咲く。

月曜はFONT1000の集まりで飲み、

翌日は早起きして郡上へアマゴ釣り、

続いて花見と、毎日なにかと忙しい。

釣具の調達をかねて久しぶりに江月にも行った。

写真は山菜の天ぷら、7種の盛り合わせでした。


140331.jpg







ラベル:
posted by カカシ at 09:56| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2014年03月22日

Friday Night Fever in GIFU

140321.jpg


「バブル世代のDisco、今宵復活。」というイベントに出かけた。

岐阜と言えば、外せないのが「チヂミ屋」。

腹ごしらえと景気づけに、あれこれ頼んで大満足。

柳ヶ瀬にある会場はあふれんばかりの人で熱気ムンムン。

懐かしい曲の連発に、自然とからだが反応する。

ただちょっと残念だったのはDJがへたくそなこと。

サラだけ回してりゃいいのに、しゃべり始めたらなんともはや。

でも、楽しい“熱い金曜日の夜”でした。






posted by カカシ at 10:38| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2014年02月02日

クマノミたち

140130.jpg


検査に訪れた医院の待合コーナーにあった水槽。

数種類の魚が泳ぐが、どれも皆きれい。

色鮮やかでヒレもキズひとつない、まるでCGかと思うほど。

ライティングの効果もあってかちょっと不思議な世界だ。

ところで渓流によっては解禁になったところもあるようで、

去年壊してしまったかやダモの修理をしなくては、

と思いつつグレ釣りも放っておけないし…。





ラベル:クマノミ
posted by カカシ at 13:35| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

2014年01月02日

メジロとシジュウカラ

140101.jpg


元日早々ビールの補充にと出かけた途中で見つけたメジロ2羽。

ぴょんぴょんと動き回るのでうまくツーショットにおさめられなかったが、

ほかにもあまり見かけない1羽(あとで調べたところシジュウカラ)もいて、

新年の静かさに立ち寄ってくれたのかとうれしい気分。

昨年の春には1か月ほどウグイスが鳴いていたが、

お相手が見つかったかどうかは分からないまま。

そういえばここのところヒヨドリの姿も見かけない。

むかし住んでいたところのベランダで餌付けをしたことを思い出しながら

またトライしてみるかという気になった。





ラベル:メジロ
posted by カカシ at 13:12| Comment(0) | あれこれ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。