
平和公園にある「献体の塔」の中を見学した。
昨年逝った母が献体成願者となり、その顕彰式に
出席した際に、塔の中に入ることができた。
名前を刻んだ御名札(ごみょうさつ)といわれる銅板を
塔内の玄室に納め故人の遺徳を顕彰するもので、
これまで9000柱を超える献体者のそれが納められている。
10数年前に父が成願者となった時も来てはいるものの、
塔の中に入ったのは今回が初めて。
というか、もうここに入ることはないと思います。
あるとすれば自分が献体し成願者となったときでしょうか。
写真は玄室の天井
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |